南方の図書館へ

イメージ 1

イメージ 2

 
 5:00に起きた。ご飯食べて、新聞読んで、また寝しようと思ったら、[家内:美子]が、’拝啓父上様のDVDの特典映像’が見たいというので、6:30~7:30まで、一緒に見てしまった[私:高嶺]でありました。

 今日は、[兄:大背]が休みで、[父:海男]も当然いるので、逃げ場を求め、自室の掃除中、[私:高嶺]は、8:0~8:40、約2km散歩しました。運良く、散歩中の降水は、無く、助かりました。

 以前なら、建築技術的に建物を建てるのが、難しかった所に、緑がうまい具合に残っていた場所が、どんどん破壊されて行きます。今日もある現場に立止り、こんな事までして、儲ける必要性があるのか。考えさせられ、立ちすくみました。

 今日は南方の図書館に行き、予約していた本を借りてきます。(10:00現在)

 11:20に外出し、自宅から最寄のバス停から南方の図書館の近くのバス停に11:50到着しました。途中、近くにあるショッピングセンター内のMACでフィレオフィッシュ(クーポン券使用)とホットコーヒーを飲食しました。12:20位にMACから、南方の図書館出予約していた城山三郎が娘に語った戦争 井上紀子著》を借りました。

 それから、大手スーパーのゲームセンターに[家内:美子]が、大好きな『マザーグースのキャラクターグッズのぴよちゃん』を撮りにいく目的のみでゲームセンターに行きました。本当は、UFOキャッチャーで取りたいのだけれど、いくら投資しても取れる実力が[私:高嶺]には無いので、撮影したのです。

 そして、ショッピングセンターに戻ってスーパーで牛乳、麦茶、[家内:美子]弁当用の冷凍食品を買いました。マツモトキヨシでも[家内:美子]用のものを買いました。

 また、帰路もバスで、14:30頃に帰宅しました。

読む本が、飽和状態になったので、パソコンから、離れ、意向は、夕食まで、本を読んでいました。