ジャパネットたかた

 ジャパネットたかたでVHSビデオ付きDVDレコーダーを頼んだら、昨晩9:30過ぎ、佐川急便で、
品物だけがドーンと届いた。(7月25日)

 私のテレビは、地上デジタルテレビでは無いので、地上デジタルチューナー付きのレコーダーを購入したのだが、製品だけ、ドーンと届いても、地上デジタルテレビじゃない様な配線が必要なのだが、私の思い違いで、電気屋さんも来てくれると思い込んでいた。

 今日は、実質8:00過ぎに起きた。これから、ジャパネット高田と交渉して、善後策を考えねばならぬ「私:高嶺]であった。

 9:00過ぎ、ジャパネットたかたのカスタマーセンターに電話し、連絡待ち。12:00前に連絡があり、日曜日(29日)にサービスマンが来てくれることになった。

 家内が、伊藤ハムVマークの共催の懸賞『電鉄のストア券』3000円分が当選した。

 昼食は、町内のファミレスで、クリームあんみつを食べた。

 そこから、南方の図書館の近くにある電鉄系ショッピングセンターで、買い物と、MACで、マックポークとコーヒーを飲食した。

 帰宅は、15:30位になった。